詐欺的、要注意、弁護士の見分け方  その2
               大阪弁護士会所属
                  弁護士 五 右 衛 門  
 
 
 
 
(← 撮影時期からすると、若干詐欺的かも??)
 
 
一 巧言令色少なし仁
 
イ 飛びつきたくなるような、
      吸引力のある言葉を
               並べる弁護士
ロ そのような宣伝広告をする、、
                  弁護士
 詐欺師、、的な、、弁護士の 
           可能性、、、大!!
ハ 例
・・回収困難な国際ロマンス詐欺について、回収可能と思わせるような掲示をしている弁護士
・・・このような弁護士は、着手金、費用名目で金員を獲得しようとされているのでしょうか?
・・・弁護士の「着手金 無料」という言葉に注意して下さい。
・・・・「例外として、請求する」という形で、「着手金 無料」という表現が不適当な場合があります。 
 
二 説明に問題ある弁護士
 
イ わかりやすく説明をしない弁護士、
 
ロ 勝訴の見込み、事件の見通しを説明しない弁護士
・・・訴訟を担当していて、相手方の訴訟提起ないし控訴行為について、明らかに理由がないと認められるような事例が時々ある。
・・・・このような場合の相手方代理人弁護士は、見通しを依頼者に誠実に話ししているのであろうか。疑問を感じる場合がある。
 
ハ 「任せておけばいい」と安請負いする弁護士
 
ニ 上から見下ろすようにしゃべる弁護士等
 
三 常識的に疑問な実績表示数を掲示している弁護士
 
イ ある種の事件処理数を、「1000件以上〜」と表示している弁護士は、虚偽の表示の可能性が大でしょう。
 
ロ 弁護士の事件処理は、そんなに多くできないものです。
 
四 連絡がつきにくい弁護士
 
 弁護士による疑問な宣伝広告方法・内容(などを利用している弁護士)
 弁護士は、もう少し、・・があると、、思っていましたけど、、??
 ・・なんて、不要なのかな??
 
イ ネット上の宣伝内容を確認しようとすると、スマホのラインを起動させるもの
  ラインでの繋がりをさせる、、、今後、いろんな宣伝広告ライン連絡をするのでしょうか??
 
ロ 「お金を取り戻します」という表示
  取り戻せるか否かわかりませんよね、、、、にもかかわらず、あたかも取り戻せると誤解させていませんか?
  「お金の返還請求します」という表示
  返還請求をして取り戻せるとの表示ではないですよね。単なる「返還請求」、、、これなら、誰でもできますよね??