頭脳集団関連書籍−購入者感想一覧
 
全般
 
某司法書士の方
 
 頭脳集団さん・弁護士五右衛門先生の各書籍を(1冊を除き)全て購入させていただいております。全てにおいて着眼点が鋭く,説明もわかりやすくて,大変勉強させていただいております。この度「金利の黒本」を購入したのを契機に,このホームページを知るに至りました。
 なんとか「金利の青本」の新版を発行して頂きたいと思います。読んでみたいのです。
宜しくお願い致します。
 これからも私たちに良い情報・ツールを提供して頂けますようお願い致します。
 
工学博士山崎宏之氏
 
 【弁護士・五右衛門】珠玉の2冊 法律啓蒙書の決定版 私も自信を持ってお勧めします オブアワーズ刊
 今回ご紹介する2冊、「中学生にわかる民事訴訟の仕組み」(2004年1月初版発行)と「刑事訴訟の仕組み」(2004年10月初版発行)は、私とはインターネット法律協議会(ILC)のMLでご一緒する、著者の服部廣志弁護士(HN:五右衛門)と発行者の有限会社オブアワーズの金森喜正社長(HN:弁天小僧)のコラボレーションが見事な迄に結実した、たいへん面白くてためになる優良書です。
 
刑事訴訟の仕組み
 
元都市銀行検査役の方
 
 大変、ユニークな本であり、下手な小説よりも面白いです。
 人間の心を洞察した、捜査における人間の心理の描写にはビックリさせられました。 素晴らしい本です。
 
日本裁判官ネットワーク サポ−ター(弁護士)中村元弥さん
 「ある裁判員説示案」
http://www.j-j-n.com/su_fu/050201/050201b.html
 最終説示部分について,弁護士五右衛門(服部廣志)著「刑事訴訟の仕組み」(有限会社オブアワーズ)より一部の表現をお借りしましたことをお断り申し上げます。なお,同書は,元判事補の弁護士,すなわち若くして転身した人でなければ書けない本であり,多くの裁判員の方に手に取っていただきたい名著と思います。
 
大阪学院大学経済学部長 白川雄三 先生
 Yahoo掲載おめでとうございます。
 あれだけ、面白い本が、マスコミの注目を集めないはずがありませんね。もっと売れるとよろしいですね。
 
弁護士 迎 純嗣さん
 
  私はたまたま,裁判所地下の法政書房でお会いして、著者のサインをいただきました。今は、娘に読ませています。大変わかりやすい内容だと、わたしも思います。
 
弁護士 梁 英哲(りゃん よんちょる)さん
 
 先日、勾留中だった私の依頼者に弁護士五右衛門作「刑事訴訟法の仕 組み」を差し入れました。本当に分かり易いと大好評でした。おもしろいと言ってあっという間に完読したようです。あの本があったおか げで心強かったと感謝しておりましたので、依頼者にかわってお礼を 申し上げたいと思います。
 私が読もうと思って持っていたものを差し入れちゃったので、 まだ読んでいません。すぐに読んでみようと思います。
 
公認会計士 多田喜明先生
 
 五右衛門先生の「刑事訴訟の仕組み」、面白く、かつユニークな本ですね。楽しく読ませて頂きました。
 
弁護士 奥村徹 さん
 
 付録の量刑分布表は分かり易い。
 
ある主婦
 
 「中学生にわかる民事訴訟の仕組み」よりも、面白く読めました。
 火曜サスペンスの裏には、このようなことがあるんだなぁ〜と、今まで知らなかった刑事手続きの実情を知ることができました。
 
法律事務所職員
 
 わかりやすいです。刑事訴訟の実情が、なんとなく、理解できるようになりました。
 
中学生にわかる民事訴訟の仕組み
 
フルモンティさん
 
 本書は第1章で民事訴訟の基礎的な構造と概念を真っ暗な舞台で動物を見るというたとえで説明しています。 次に第2章で法律学入門を展開し、第3章で消費貸借や金利について解説しています。
 第2章はオーソドックス、第3章は消費者教育の優れた教材ですが、なんと言っても目玉は、冒頭の民事訴訟の解説だと思います。
 民事訴訟法の無味乾燥かつ難解な講義にくじけそうな全国の大学生は、ぜひ本書を読んで目からウロコを落としていただきたいです。
 
更紗姫11歳 さん
 
 司法試験を受ける人より、実務向けな感じだね。。私の感想なんだけど、・・・
 先日、訴訟を起こそうという人がいたときに「中学生にわかる民事訴訟の仕組み」を見せながら民事訴訟での立証や証拠の重要性などを教えたけど、わかりやすかったみたいで裁判がどういうものか理解されたみたいですよ。
 それにすごーく読みやすいんだよね。。
 
司法書士の方の感想
 
 五右衛門先生が、年頭の書き込みでご紹介された本を、拝読しました。読みやすいように、手軽に・・・と工夫されてます。
 119ページほどの本ですので、ご多忙の方でも飽き性のかたでも、通読、完読可能です。
 私は、民事訴訟法を始める前にこの本が読めたら、民訴法にもっと興味を持って取り組めたのになぁと思いましたね。
 で、民訴法を新学期から履修される方にはお勧めです。もちろん、司法書士にも一般の方にもお勧めです。
 五右衛門先生の味がたっぷりで、面白かった・・・(私的感想?!)
 
会計事務所の税理士さん
 
 「中学生にわかる民事訴訟の仕組み」読ませていただきました。本当に分かり易く訴訟手続きが理解できました。全体的に理解しやすいように書かれておられるとは思いますが、最初の舞台描写とスイッチの無い自動昇降機はなるほどと思わず唸ってしまいました。法律関係の本を読んで思わずにやけてしまいましたのは初めてのことでした。
 私自身大学は法学部でしたので民事訴訟についての本を読みもしましたが、その当時は理解できずほとんど覚えておりません。あの当時にこの本があればもしかしたら理解できたかも知れません。
  今後も分かりやすい法律本の出版期待しております。
  面識もございませんのにこの様なFAXを流させていただきますことご了承願います。
 
元都市銀行監査役の方
 
 中学生本は本当にいい本だ。学生のみならず、一般の人に是非勧めたい。
 裁判所の裁判の仕方について、誤解していたことがよくわかりました。
 
ビジネス・コンサルティング 会計事務所の税理士さん
 
 ありがとうございます。
 「中学生にわかる民事訴訟の仕組み」読ませていただきました。大変素晴らしいです。分かりやすかったです。
 「裁判官は・・・・ 目を見張り、耳をたてています。」このアイディアが素晴らしいです。
 次の出版を楽しみにしております。
 
フリージャーナリスト池田一貴さんの書評
 
 五右衛門さん、ご著書をいただき、ありがとうございました。
 独特の「五右衛門節」が怪しげな雰囲気を醸し出していて、 面白かったです。
 民事訴訟の基本的な考え方はよく理解できました。
 東京地裁や簡裁などに多い「トコロテン式」裁判(同じ時刻・同じ 法廷に呼び出された複数の原告たちと被告たちが、1件につき5分 か10分ほどで迅速に処理され、「はい、次」みたいな感じで次々と 裁判が進行する方式)を中学生が見学したら、「民事裁判て、こんなもんなの?」と驚くかも知れませんね。
 舞台に虎も豹も懐中電灯も見えない味気ない裁判、と映るかも。
 
 でも、あんな味気ない裁判でも、基本の骨格はこうなってるんだよ、と教えてくれる本書は、なかなか味のある本ですね。
 
某金融関連会社社長
 
  これは、いい!! 一気に、読める。法務部社員に配布して読ませます。
 
某歯科医院院長
 
 これは、わかりやすい。いい!!
 医院の歯科医師、全員に購入して読むよう言います。
 
推薦者の言葉
萩澤達彦・成蹊大学法学部教授のHPからの転載 (http://cgi.inter.net/hagizawa/user-cgi-doc/new.html)
 ウェブ上で出版されていてここでも話題にした,弁護士 五右衛門『中学生にわかる民事訴訟の仕組み』(オブアワーズ)が紙の本として発行されている。私も裏表紙の推薦人に名を連ねている。ここで(電子印刷版について)感想を書いたらE-mailで 連絡があって紙の本の推薦人に名を連ねることになった。
 著者とは面識もないし義理もない。
 本当にお薦めの本だと思ったから名を連ねることになったのである。
 
消費者貴金融金利計算の実務と返せ計算くん(金利の青本)
 
謎の現職 さん
 
 某地裁民事部では,書記官が「返せ計算くん」に大変お世話になっています。計算ミスによる更正決定が減ったそうです。
 
某地裁書記官
 
 先生のこの計算ソフトのお陰で、訴訟が増えた、という噂もあります。
 
弁護士の方からの声
 
○ 「返せ計算くん」を購入してから、小職の事務所では、順調に利息制限法引きなおし作業が進んでいるようです。
 おりしも、武富士に対する過払い金に対する利息金を上乗せする判決が下された旨新聞報道のあったところです。多分に、服部先生のこの著書の影響があったのではないか?などと考えております。
 今後とも、よろしくお願いいたします。まずは、お礼のご挨拶まで!
 
○ 先日,消費者金融金利計算の実務と「返せ計算くん」を店頭で購入し,ユーザー登録をさせて頂きました。
 「返せ計算くん」は早速使わせて頂いております。よくできたソフトで大変助かっております。ありがとうございます。
 
限定相続の実務
 
購読者の方からの声
 
 限定承認に関する書籍が少ない中、五右衛門先生の限定相続に関する単純明快に一般大衆を説得できる読み物を提供していただき有り難うございます。
 相続の奥深いところが勉強できて幸せです。
 
一般の方からの声
 
 相続のことで、弁護士や司法書士の先生方に何人も相談しましたが、限定承認の実務について知っている方がほとんどいませんでした。 ホームページでたまたまみつけ、早速購入させてもらいます。よろしくお願いします。 
 
税理士の方からの声
 
 私は税理士で、しかも資産税専門(すみません、勉強不足で)ですが、限定相続って、本当に難しくて、こわくて、とんでもない世界です。 金森さん、五右衛門さんのおかげで、この本に出会えて、本当に感謝しています。 保証債務や税務(相続税はもちろん、みなし譲渡所得税)についてもこれまでの多くの表面的な解説ではなく、実務的に踏み込んでおられ本当に役に立ちます。 ほんとにいい本です。
 
弁護士の方からの声
 
 同感,同感。これは,マジによい本ですね。 ものすごく勉強になりました。 実務の本でも,分量は多いけど,実務のポイントが埋もれちゃってて,ポイントが頭に入りにくい本も多いのですが,この本は,大事なポイントを容易に把握できますよね。 誤字が散見されるのはご愛敬といったところ。
 個人債務者再生手続なんかも,こんな本が早く出てれば苦労しなかったなあ。
 
弁護士の方からの声
 
 ○月○日までに必ず到着するようにお願いします。
 遠方の家庭裁判所まで行かないといけないので。
 書店やネットでは限定承認のマニュアルがありませんでしたので、途方に暮れていました。期待しておりますので、よろしくお願いします。
 
貸金業法施行規則別表算式と貸付条件記載・掲示、利息金計算(金利の黒本)
 
某弁護士会図書館長
 
 悪質な貸金業者との訴訟には、多くの弁護士が関与していますが、利息計算について本書のような厳密・正確に検討された文献は、類書が少なく、弁護士の実際の訴訟活動にとって大変貴重な文献です。添付されたCDも強力な即戦力となります。
 
某司法書士の方
 
 「金利の黒本」を拝見いたしました。世の中の「金利」をめぐる問題点について,大変勉強になりました。
 先生と、先日から質問・回答の遣り取りをさせていただく中で、私にも、先生の考えられた金利理論が理解できたのかも知れないという実感が持てました。
 先生に教わった金利理論を活用できる場面がこの先出てくるかわかりませんが、きっといつかは何らかの形で活用してみたい、という思いはあります。
 もし、今回の勉強の成果を発揮できる場面に出会ったら、その結果を先生に御報告したいと思います。